記憶2008年08月17日 03時53分54秒

護り人
小学生の頃にさかのぼる…
そこにクリエーターとしての自分の原点がある…
初めて見たスターウォーズ…
映像とそのクリエイティブな部分に憧れた…

自分のクリエーターとしての原点は映画です。
スタウォーズは衝撃を与えてくれて…
その記憶から映像の大学を受けて(落ちましたが…)
少しでも映像を勉強できる学校に行って…
その大学のつまらなさが、働く事へ向かうことに自分を向け…
個展やグループ展を開催していくことになり…
代理店やクリエーターの方などが見に来てくれて…
あるきっかけで雑誌社で働き始めて…
色んな事がつながって、今の自分の立場へ進んで行くことになります。

収集欲の強い自分はその原点であるスターウォーズや大好きなティムバートン監督のフィギュアはかなりの数を集めています。

そして今日は最近知り合った人形作家(作家さんHP→http://94.kitaruridoll.com/)さんのお誘いで京橋のギャラリーで開かれていた人形の展示を見てきました。
みんな生きているように思えるくらい精巧なものから…
とても色っぽく、独特の世界観を持った作家さんの作品まで…
たくさんの種類の人形が展示されてました。
その後に食事をしながら、作家さんからたくさんの話を聞きました。東京には面白い人がたくさん埋まっています。たまに街をぶらつくのも色んな意味で自分の肥やしになっています。

昨年あるセレクトショップさんとのコラボでマネキンをアート作品として撮影したことを想い出しました…新しいHPの美術館(建設中)に掲載しようと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://naturalcode-graphic.asablo.jp/blog/2008/08/17/3695777/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。